2017.10.07
海外で通用するビジネスパーソン
「国際ボディーランゲージ協会」代表理事であり、イメージコンサルタントの先輩でもある安積陽子さんがオフィスにいらしてくださいました。
安積さんは本場ニューヨークの大学でイメージコンサルタント科を専攻し、現地のエグゼクティブ、政治家、モデルの方々にもコンサルティングをされていて海外でも活躍されていらっしゃる方です。
メンズファッションのみならず様々な情報交換をさせてもらいました。
本場でのコンサルティング手法や考え方、イメージコンサルタントに対する認知度なども伺いました。
違いとしては日本だと受けられる方は議員さんや経営者が中心ですが、NYでは幅広い層の方が受講されています。
エグゼクティブ層はもちろん学生が就活時に受けたり、教授やアスリートも。
イメージコンサルタントも士業専門や学生専門などジャンルを絞られているケースも多く、トレーナーの方やカウンセラーの方が一緒にされることも多い様です。
日本でもイメージコンサルタントの認知度向上と共により多くの方に、自分に本当に似合うものを知ってもらいご自身の魅力を上げてもらいたい。
残念ながら、海外でも見た目で損をされている日本人が多いそうです。
優秀だとは思うが見た目が頼りなく任せたい、もっというと話してみたい。と思えない。
見た目、特にファッションは一瞬で変えられるのにもったいないな、と常々感じています。
安積さんは見た目で大切な要素でもある「ボディーランゲージ」の協会も立ち上げられました。
日本人でボディーランゲージが上手い!
と思える方は少ない。
表現の一つであり、国際社会で戦い抜くには必要不可欠。
受講者は海外に行かれる方が多いのかと思いきや、大学教授やコーチング、医療現場の方など様々。
人前に立つ人や教える人、交渉する機会の多いビジネスマンの人は特にマスターしておいた方がいい。
ということで私も今度受講しようと思います。
国際ボディーランゲージ協会HP: www.body-language-expert.com/
自分自身を磨き高めていくのは、本当に楽しいですね。
————————————————————————–
株式会社S-style
日本人唯一のイメージスタイリスト®
★news
※「立教カード」会員向けサービスに導入、「アメックスカード」会員向けサービスに導入←個人テーラー初
※秋冬物新作が出揃いました
オーダースーツ・ジャケット・コート⇒今仕立てて完成は11月中旬
※日本初の「イメージスタイリストアカデミー」
・ファッションで起業したい
・メンズファッションを学びたい
・オーダースーツ業をしてみたい
・イメージコンサルやパーソナルスタイリストでのビジネスを確立させたい
ファッション業界での働き方などお気軽にご相談ください
mail: info@s-style-fashion.com
・住所
〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目
・TEL 03-6260-6170
・お問い合わせはこちら
https://s-style-fashion.com/form/